どの結婚指輪にするかは迷いがち
結婚指輪を実際に探してみると、山のような数の指輪が見つかることでしょう。
しかもそれぞれでデザインや値段も違っており、結婚指輪への希望がよほどはっきりしている方以外はどうしても迷ってしまうものです。
そんなときに役立つ、おすすめの結婚指輪の情報を今回お届けします。
強い希望がないときはストレートがおすすめ
結婚指輪のさまざまなデザインのなかで、ストレートはもっともシンプルな形として知られています。
特に個性的な指輪などを求めていないなら、ストレートを選ぶのがおすすめです。
多くの人が実際に選んでいる定番のデザインであり、ほかの人の指輪に比べて目立つこともなく、反対に見劣りすることも少ないです。
良くも悪くも目立ちすぎない基本的なデザインであり、特に強い希望がない方でも使いやすいでしょう。
予算面でもストレートはおすすめ
ストレートのほかにはウェーブ、V字といったデザインが人気であるものの、これらのなかで比較的安いのはストレートです。
指輪の形状によってリングの形成に必要な素材の量が変わり、多くの素材を使うほど指輪の価格が上がります。
ストレートはリングに湾曲がないので、素材の量を抑えやすく、自然と価格も安くなるのです。
リングの幅を細くするとさらに素材を節約でき、価格を抑えられます。
結婚指輪に強いこだわりがないからこそ、高すぎるリングを避けたい方にはストレートは向いています。
ストレートは購入や製作がしやすい
結婚指輪をストレートにすると、購入や製作にかかる手間も省きやすいです。
基本的かつ人気の形状であるだけに、ほとんどのお店や工房で選べるので、さまざまなショップを見て回る必要がありません。
工房enishiでももちろん製作できる形状なので、ぜひご相談ください。
結婚指輪を作ってみよう
今回ご紹介したストレートの結婚指輪に興味がわいてきた方は、購入や製作をぜひ本格的に進めてみてください。
先にも触れた通り、工房enishiでも製作可能です。
なお、ストレートはやはりイマイチだと思うときは、もちろん別のデザインを選ぶのがおすすめです。
一生の指輪なので、後悔しないようにお好きなものを探してみてください。