よく行われる両指輪の使い方
結婚指輪と婚約指輪は、各指輪の魅力を有効活用するために重ね付けがよく行われています。
ただ、実際に試す際には、それぞれの指輪をはめる順番について疑問に思うこともあるでしょう。
自信を持って重ね付けができるよう、そして各指輪がより映える使い方ができるよう、それぞれのリングをはめる順番についてこちらでご紹介したいと思います。
一般的な重ね付けの順番
2種類のブライダルリングを重ね付けする際、結婚指輪をはめてから婚約指輪をつけるのが一般的です。
婚約の誓いである婚約指輪を、愛や結婚の証である結婚指輪の上にすることには、大切なパートナー様と一緒になった今の状態を永遠にするといった意味が込められています。
また、結婚指輪は日常的に使っている方も多いでしょうから、婚約指輪を上にするほうが自然に感じられるでしょう。
これが各指輪を重ね付けする際には一般的なので、ひとつの形としてぜひ押さえておくといいですよ。
別の順番で使ってもいい?
ブライダルリングの使い方はあくまで自由であり、重ね付けする際の順番も同じです。
婚約指輪を先にはめ、上に結婚指輪を持ってきても問題はありません。
各指輪を作る順番でいえば婚約指輪のほうが先であり、2つのリングを同時に使うなら婚約指輪を下にするほうが自然だとも考えられます。
この形のほうがしっくりくる方は、婚約指輪から先にはめるといいでしょう。
結婚指輪を日常的に使っていない方ならリングを一度外す必要もなく、特に手間なくできる方法です。
ブライダルリングをぜひ重ね付けしたい!
2つの指輪をどのようにつけるかを考えていると、これまではそれほど関心がなかった重ね付けに興味がわき、試してみたくなる方もいらっしゃることでしょう。
せっかくの機会なので、少しでも興味があれば婚約指輪と結婚指輪をそれぞれ作ってみてください。
費用がかかる点は少し気にされやすいものの、工房enishiではリーズナブルにそれぞれの指輪を製作できます。
価格が安くなるポイントを押さえた指輪を自作できるので、費用を抑えつつ2種類のリングが手に入り、完成後には重ね付けも楽しめます。
少しでも興味をお持ちなら当工房までぜひお問い合わせください。