6.5号の結婚指輪

結婚指輪のサイズ選び

結婚指輪のサイズを選んでいるとき、6.5号が見つかることがあります。
6.5号とはどのようなサイズなのか、イメージが浮かばなくて悩むことがあるでしょう。
そこで、結婚指輪のサイズで6.5号とはどのようなものか、今回はこの点についてご紹介したいと思います。

6.5号とは

結婚指輪のサイズの1つである6.5号とは、6号と7号の中間サイズです。
結婚指輪のサイズ表を見ると、1号から30号までしか載っていないことも珍しくありません。
サイズ表だけを見ると、キリの良い号数しか選べないように思えるでしょう。
しかし、結婚指輪のお店によっては、0.5号刻みでサイズを指定できることがあります。
このような細かい調整ができるのは、キリの良い号数でうまくフィットするとは限らないからです。
6号では少しきついものの、7号では緩いといったことも、実際にサイズを選ぶ段階では起こります。
候補となる2つの号数のどちらもしっくりこないときは、6.5号のような中間サイズが候補となります。
サイズ選びで妥協せず、ご自分に合うものをしっかり探すと、完成した結婚指輪を安心して使えます。

中間サイズの注意点

6.5号のような中間サイズを選べるかどうかは、お店によって変わります。
0.5号刻みでサイズを細かく注文できるケースもあれば、キリの良い号数しか用意のないケースもあります。
キリの良い号数で問題ない可能性はあるため、0.5号刻みでサイズを指定できなくて困るとは限りません。
しかし、キリの良い号数ではどれもしっくりこず、中間サイズを試したいときは、0.5号刻みでサイズを指定できるかどうかが問題となります。
必要に応じて中間サイズを選べるようにしておきたいなら、0.5号刻みへの対応状況を事前に確認しておくことをおすすめします。

enishiで結婚指輪を作ってみよう!

当工房enishiは、結婚指輪の手作りをサポートしております。
サイズやデザインを決めたら、お客様が実際に結婚指輪を手作りできます。
作業内容は柔らかい素材をご希望のデザインに削るだけなので、難しくはありません。
興味をお持ちの方は、ぜひ当工房をご利用ください。