ゴールド太めの結婚指輪を作ってみよう
結婚指輪の製作にあたり、素材にゴールドを使うこと、そしてリングを太めにすることをお考えの方もいらっしゃることでしょう。
価格には少し注意が必要ですが、工房enishiにて製作可能ですので、ぜひご利用ください。
ゴールド太めの結婚指輪の製作にあたり、押さえておきたいポイントをご紹介していきます。
ゴールドを使った太めの結婚指輪
結婚指輪の幅で多いのはやはり標準幅ですが、太めにすることも可能です。
幅広とも呼ばれる大ぶりなデザインにすると、大きな手や太い指に似合いやすくなるので、男性を中心に人気があります。
また、人目をひきやすい個性的な結婚指輪を作りたい方にも、太めはおすすめです。
幅を広くしてもリングの素材はあまり制限されないので、ゴールドも使用できます。
高級感のある素材なので、幅を太くするデザインに使えばゴージャスなジュエリーに仕上がります。
ゴールド太めの結婚指輪にする際の注意点
幅を広くして太めのリングに仕上げると、指輪価格が上がりやすいです。
大ぶりの指輪を実際に作るには標準幅よりも素材の使用量が増えてしまい、材料代がかさんでしまうからです。
単価の高い高級素材を選んだときほど、リングを太めにした際の値上がり幅も大きくなります。
ゴールドは結婚指輪ではよく使われますが、れっきとした高級素材であり、大量に使うとリング代がかさみがちです。
高級な結婚指輪を作りたいときや、たとえ価格が上がっても気に入る一品がほしいときには向いていますが、値段を抑えたいときには少し不利なデザインなのでご注意ください。
ゴールド太めの結婚指輪をなるべく安く作るには
ゴールドを使った太めの結婚指輪をなるべく安く作りたいときには、まず手作りしてみるのが1つのコツです。
工房enishiで手作りすれば比較的リーズナブルに結婚指輪が作れるので、ゴールド太めの結婚指輪の価格もなるべく抑えられます。
また、少しでも値段を抑える方法はないか、製作前にぜひご相談ください。
職人によるデザインの調整により、価格を少しでも抑えられることもあります。
工房enishiで製作してみよう
工房enishiではさまざまな結婚指輪が手作りできるので、ゴールド太めの結婚指輪が作りたい方もぜひ利用をご検討ください。
製作方法や値段に関して気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。